Buongiorno!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も残り少なくなってまいりましたね。
さて、弊センター年末年始の休業は、12/28(木)~1/8(月・祝)までとさせて頂きます。
お休み中の新規お問い合わせメールにつきましては、1/9(火)以降、順次ご返信をさせて頂きますので、お急ぎの方にはご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。
なお、年末年始にかけて、既に法定翻訳お手続き対応中の方や、別件での通訳翻訳案件をご依頼されている方につきましては、弊センター窓口休業中も、翻訳者が個別にご対応しておりますので、よろしくお願い致します。
法定翻訳お手続きは、外務省のアポスティーユ認証取得、イタリア大使館領事部申請予約等、翻訳作業にかかる日数だけではなく、申請にかかわる一連のお手続きに日数がかかります。
たまに、急いでいるので至急やって欲しいという方もいらっしゃいますが、
翻訳者だけの都合ではなく、色々と手順を踏んで申請書類を作成していくものなので、
例えば、今日、戸籍謄本を区役所から入手したからといって、すぐに翻訳→外務省認証→大使館認証の流れを1日・2日でできるものではありません。
特に、等価証明書申請お手続きの方は、更に日数がかかります。
ご自身に必要な書類をしっかり下調べしたうえで、できるだけお早めにご相談頂けますと、最短・最速で法定翻訳お手続きご準備のご案内ができますので、何卒ご了承くださいませ。
本年も大変お世話になりました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。
Vi auguro un Felice Anno Nuovo!
*****
さて、今週の「小さな村の物語イタリア」は、イタリア南部カンパーニア州のヴァッレ・アグリーコラという村です。
どうぞお楽しみに♪
*****
次回予告
第423回 ヴァッレ・アグリーコラ / カンパーニア州
2023年12月30日 放送
深い森に囲まれた渓谷に、家々が立ち並んでいる。ヴァッレ・アグリーコラだ。
「農業の谷」という名の通り、人々は昔から畑を耕し家畜を育てながら暮らしてきた。今回の主人公は弁護士で空手家の男性。大都会ナポリから、この村に移り住んできた。今はパートナーが始めた養蜂を全力でサポートしている。
もう1人は、長年、村でホームドクターを務めてきた男性。9年前に亡くなった妻のお墓を訪れ、好きな音楽を聴かせる毎日だ。妻の存在を身近に感じながら、今日という日を生きている。
ナビゲーター:三上博史さん
Comments